
波田 大和HATA Yamato
第50代 OPBF東洋太平洋スーパーフェザー級チャンピオン
| 出身地 | 埼玉県草加市 | 
|---|---|
| 生年月日 | 1997年1月18日 | 
| 血液型 | A | 
| 趣味 | ジェンガ | 
| アマチュア戦績 | 48戦39勝9敗 | 
| ボクシングを始めたきっかけ | 長谷川穂積さんの試合を見て影響を受けたため | 
| 目標・憧れのボクサー | 山中 慎介 | 
| 将来の夢 | 父親に褒められること | 
全戦績20戦 17勝(16KO) 2敗 1分
| 日付 | 試合会場 | 対戦相手 | 結果 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 2025.08.02 | 後楽園ホール | 神足 茂利 (M.T)  | 
    △12回引分 | OOPBF東洋太平洋スーパーフェザー級 タイトルマッチ、王座防衛②  | 
  
| 2025.04.05 | 後楽園ホール | 渡邉 卓也 (DANGAN)  | 
    ○5回TKO | OOPBF東洋太平洋スーパーフェザー級 タイトルマッチ、王座防衛①  | 
  
| 2024.11.02 | 後楽園ホール | プレスコ・カルコシア (フィリピン)  | 
    ○4回TKO | |
| 2024.06.01 | 後楽園ホール | 坂 晃典 (仲里)  | 
    ○3回TKO | OPBF東洋太平洋スーパーフェザー級 タイトルマッチ、タイトル獲得成功  | 
  
| 2023.11.04 | 後楽園ホール | リウ・ビャオ (中国)  | 
    ○5回TKO | |
| 2023.05.01 | 後楽園ホール | ガオ・シーチャオ (中国)  | 
    ○3回KO | |
| 2022.10.01 | 後楽園ホール | 原 優奈 (真正)  | 
    ●8回判定 | 日本スーパーフェザー級 挑戦者決定戦、挑戦権獲得失敗  | 
  
| 2022.03.05 | 後楽園ホール | 齋藤 陽二 (角海老宝石)  | 
    ○7回TKO | |
| 2020.10.02 | 後楽園ホール | 竹嶋 宏心 (松田)  | 
    ○8回判定 | |
| 2020.02.01 | 後楽園ホール | 石井 龍誠 (伴流)  | 
    ○5回TKO | 日本スーパーフェザー級 ユース王座決定戦、タイトル獲得成功  | 
  
| 2019.09.02 | 後楽園ホール | 大保 龍球 (神奈川渥美)  | 
    ○3回TKO | |
| 2019.05.04 | 後楽園ホール | アルピウス・マウファニ (インドネシア)  | 
    ○2回KO | |
| 2018.10.06 | 後楽園ホール | デッリヤ・クラムールウォング (タイ)  | 
    ○3回TKO | |
| 2018.05.30 | 後楽園ホール | 草野 慎吾 (三迫)  | 
    ○8回TKO | |
| 2018.02.03 | 後楽園ホール | 坂田 尚樹 (ワタナベ)  | 
    ○3回TKO | |
| 2017.10.07 | 後楽園ホール | アルスーンノイ・ジョー・サンラット (タイ)  | 
    ○4回TKO | |
| 2017.02.04 | 後楽園ホール | 橋本 拓也 (ワイルドビート)  | 
    ●4回TKO | |
| 2016.09.10 | 後楽園ホール | ジュン・ジューフン (韓国)  | 
    ○3回TKO | |
| 2016.05.07 | 後楽園ホール | ナックロップ・シーパラチャイ (タイ)  | 
    ○2回TKO | |
| 2015.10.03 | 後楽園ホール | ムアンポン・NPボクシングジム (タイ)  | 
    ○2回KO | 
